微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

成長に応じて土台を変えていく。

あっという間に8月も終わりですね。福岡はずいぶん涼しくなっています。ついこの間まで本当に暑かったのに、時間の流れは本当に早いもの。 子どもの成長も早いもので、我が子も今月で4歳になりました。数ヶ月前は手を洗うのに台を使ってたのですが、今や背も…

期末に大量に買っても節税にはならない!?

もう月末ですね。特に8月決算の会社は少しピリピリしている時期ではないでしょうか。 赤字であれば、何もせず決算を迎えればいいだけ(?)なのですが、利益が出ており税金が出そうな会社は何か節税する方法がないかと考えを巡らせます。そこでよく思いつく…

消費税の計算方法

今日からまた一週間の始まりですね。福岡の今日は急に涼しくなり、風が冷たいほどでした。 今日6月決算法人(8月申告・納税)の手続きが終わったのですが、消費税の額をお伝えするときは伝えるこちら側の方がよく冷えます。やはり、消費税は高いですよね・・…

失敗したぁ・・・のあとにあるもの

今日は初主催の朝カフェの日。 昨日も結構何かと予定が詰まっており、寝るのがおそくなってしまった。 当日である今日はなんとか眠い目をこすり起床。 セミナーにはよく参加するが、主催となるとまた違った緊張感がある。 今回のセミナーはFacebookでイベン…

消費税を合法的に減らす方法。

事業を行う上で避けることができない消費税の悩み。 「お客様から消費税を預かってるんだから払うのは当たり前!」・・・わかってはいるものの、なかなか大変なんですよね。わかります。 特に売掛や買掛(いわゆる「ツケ」ですね)が多額となる事業者は、入金と…

価値観の変遷

仕事が終わり、慌てて地下鉄へ。 地下鉄を降りて大速足で歩く。 今この瞬間にこの場所で競歩が行われているとしたならば、ダントツで優勝だろう。 なんとか時間にギリギリについて、店内へ。 平日にこのスケジュールはかなり無理があった。 でも、とっても癒…

賞与の支払とセットですべきこと。

6月から8月頃は、賞与の支払が多く出てくる時期ですね。今日はそんな賞与のお話。 賞与についても、通常の給料と同じように、給与計算ソフトで簡単に計算することができます。給与計算ソフトであれば、給料や賞与から天引きすべき健康保険料及び厚生年金保険…

従業員を採用する際の社会保険で注意すべきこと。【雇用・労災編】

従業員を採用するに当たり、前回は健康保険と厚生年金保険について見ていきました。今回は、広い意味で社会保険に含まれる「労災保険」と「雇用保険」について見ていくことにします。 1.雇用保険と労災保険よく「コヨウロウサイ」ということは耳にしますね…

従業員を採用する際の社会保険で注意すべきこと。

「従業員を採用しようと思うんですが・・・」事業規模が大きくなってきたり、最初から従業員の手が必要なことがあるでしょう。その中でとりわけ大事なのが社会保険。今日はその社会保険について見ていくことにしましょう。 1.社会保険とは?一般的にいう社会…

医療費控除のオトクな情報です。

私は年に一度は必ず風邪をひいてしまいます。特に確定申告が終わりホッと一息ついた時、ほぼ毎年のように風邪をひきます。 風邪をひく、なんらかの病気になる。そんな時の突然の出費は本当に痛いもの。今日は、そんな医療費のお話。よく聞く「医療費控除」に…

あなたの事業、今本当に儲かっていますか?

「これが今の現金の残高です。」 ・・・なんていうことを、税理士から言われたりしてませんか?なぜ税理士から自分の会社の現金の残高を教えられないといけないのでしょうか? 心当たりがある方は少なからずいらっしゃると思います。今日はそんな「現金」のお話…

そもそも、その価格設定でいいのでしょうか?

100円玉を握りしめて自動販売機でジュースを。 子どもを連れてお祭りに出かけた時、お店でジュースに200円のお金を払いながらそんなことを思い出しました。 私が子どものころは、消費税がありませんでしたので、100円でジュースが買えてました。80円のつぶつ…

退職から起業までの手続き。

SMAPが解散。テレビを見ない私ですが、このニュースは何日も世間をにぎわせていますね。よほどのことなのでしょう。よく聞かれるのが、「急だったね~」という言葉。本人たちにとっては、きっとここに至るまでいろいろな想いや決意があったのでしょうが…

一発逆転の節税策です。

「決算なのに、思いの外利益が出そう・・・」 そんなことは事業を行うにあたり、少なからずあるでしょう。そんな時私が提案するのが、「短期前払費用」の利用です。 このお話の前に、税金計算の対象となる「費用」について考えていきましょう。税金の計算上は、…

お金、ちゃんと残せてますか!?お金の残し方のキホンをお伝えします。

今日は朝起きて妙に右手にしびれが・・・ふと見ると、右腕に長女の頭。血が止まってしまい、自分の腕じゃないような感覚。指でピンッと軽くはじくと、除夜の鐘のような響きが手のひらまで響いてきます。体はいたって元気。でも、血の巡りが悪いとどうしても違和…

法人設立の届出でソンしないために・・・

法人の設立にあたっては、かなり多くの手続きが必要となります。印鑑、定款の作成、登記・・・種々の法人設立の手続きを経たのちに、諸官公庁に書類の提出が必要となってきます。ここではその書類の提出について、知っておくべきポイントを解説させていただきま…

個人事業、経費を生み出し節税を。

今回も経費の話。先日の記事でもご紹介したことですが、事業に関してかかってくる支出は当然ながら経費となります。この経費、しっかり計上できていますか?目に見えて領収書などが取れる経費は当然のことながら、経費として計上していきます。しかしながら…

共同経営って、簡単なようで・・・

親しい友人と、または、志が同じ仲間と一緒に仕事をしたい!共同経営をして、利益を2人で分けたい。・・・というお話は結構聞かれるもの。今回はその「共同経営」について考えていきたいと思います。 【個人事業としての共同経営】 共同経営を志した当初は、お…

4つの要件を装備して、経費を生み出す!

事業をしている以上、当然にいろんな支出が必要になってきます。 そして、 その支出を経費として計上するためには領収書が必要です。 まぁ、当たり前のことではありますが。 この領収書。 全ての支出でもらえるといいのですが、 必ずしも領収書が発行される…

個人事業立ち上げでソンしない技

決意新たに事業を立ち上げよう!ということで、個人事業主のスタート。準備などは整っていますか?考える前にまず行動!という姿勢は素晴らしいのですが、お金のことは慎重に。飛ぶ前にしっかり考えることもすごく大事。今回は個人事業の開始に当たってやっ…

ふるさと納税でソンしてませんか!?あなたが納税すべき適正額を教えます!

リオのオリンピックが始まって、世間は大賑わい。スポーツを通じて世界がつながり、人と人との関係が深くなっていくことは、いろいろな事件などに見舞われてしまっている現代において、すごく嬉しいことのように思います。私たちは日本人選手を応援する機会…

貯金しているだけなのに、税金が減っていく夢のようなお話。~その3~

意外と知られていない節税の裏技。 今の経済状態からすると、誰しも将来に対する不安をお持ちではないでしょうか?不安であれば当然に準備をしなければならないですね。将来の準備とはなんでしょう?結局は生活していくだけのお金がないと、将来は不安ですよ…

貯金しているだけなのに、税金が減っていく夢のようなお話。~その2~

個人事業主の節税と言ってまず第一に上がるのが、小規模企業共済。 everydayrunchange.hatenablog.com それと似たような国が作っている制度で、 「中小企業倒産防止共済(経営セーフティ共済)」というものがあります。 倒産防止?節税?名前だけ聞くとなん…

【都市伝説】青色より白色の方がいいってホント?の答えをお伝えします。

個人事業者の申告の仕方には青色申告と白色申告があります。私もよく耳にするのですが、「青色より白色の方がいいんでしょ?」という問い。確かに青色申告より白色申告の方が記帳は簡単です。青色申告はキチンとした帳簿を作らないといけないことになってい…

ドーナツの穴をねらって攻める!

やっぱりここでも同じ法則! 金曜から大阪入りし、日曜である今日まで大阪に入り浸っている。新幹線が取れなかったというただそれだけの理由ではあったが、行ったからにはフルで動きまくろう!との決意のもと、大阪で過ごしている。 たまたまだったのだが、…

貯金しているだけなのに、税金が減っていく夢のようなお話。

「積み立てているだけなのに、税金が減る。」そんな夢のような話があったとしたらどうでしょうか? 積み立てと聞いてパッと思いつくのは銀行預金でしょうか。銀行預金にお金を積み立てていくとどうでしょう?貯金するごとに払う税金が減っていく。そんな夢の…

グレーゾーンの経費をしっかり計上してますか?

「どこまで経費として認められるの?」 納税者としては、大変気になる質問。はっきり言って、税理士によって答えはマチマチ。そして、税務調査でも、対応は担当者によってマチマチであるのが現状である。 例えば、経営者が一人で食事をしたとしても、通常は…

学びは距離に比例する

寒いさむい・・・ 福岡の最高気温は35℃。夕方になってもかなりムンとする。 そして、この寒いのは新幹線。 新幹線の中からこの記事を書いているのだが、乗ってはや10分ですでに寒い。 これから2時間半の道のりが実に心配である。 新幹線に乗って、向かうは…

吾輩は下戸である。

「人生の半分はソンしてますね!」 何回かに1度は遭遇するこのお言葉。 何のことだろう? 飲み会の席でたまに聞かされる、私にとってはウンザリなコトバ。 そう、 吾輩は下戸である! どんなにネコ撫で声で言い寄られても、吾輩は下戸である。 飲めないから…

一日一歩、三日で三歩、百日で万歩!?

「ユーキくんイイネ~!」 テレテレ・・・(#^^#) 昨日はブラジル太鼓の練習日。 気持ちよく叩いてたら、ちょっとだけリーダーに褒められた。 自分でも割と手が動いて、大きな音もよく出ていて すごくいい感じ。 自宅でコチョコチョっと、1日5分程度の 自主練を…