微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

失敗したぁ・・・のあとにあるもの

 

今日は初主催の朝カフェの日。

昨日も結構何かと予定が詰まっており、寝るのがおそくなってしまった。

当日である今日はなんとか眠い目をこすり起床。

セミナーにはよく参加するが、主催となるとまた違った緊張感がある。

 

今回のセミナーはFacebookでイベントを立てた。

Facebookでイベントを立てたことはあったが、今までにやったことがあるのは、既にあるページの中で自らが主催するということ。

今回の朝カフェはそれとは状況が違い、最初から自らがイベントを立ち上げる形でやってみた。

 

とりあえずやってみた。

ポチッ・・・

 

f:id:everydayrunchange:20160829003050j:plain

!!?

 

Facebookをやっている方はご存じだろうが、Facebook内での「お友達」という人がいる。

今回の朝カフェは、自分の知っている人の中で細々とやろうとイベントを立てたのだが、蓋を開けてみると、何やら「お友達」以外の全く知らない人が多くイベントに興味を持っている様子。

今回立てたページが全世界に公開(!)になっていたわけである。

そのことにようやく気付いた。

 

そして迎えた当日。

案の定、知らない人がやってきた。

そして、明らかに自分たちと違うカラーのこの人・・・

挨拶の仕方から、席の座り方から、周りへの配慮の仕方から、明らかにカラーが違うわけである。

 

もちろん、あくまでも私のカラーと違うわけで、その人に会うカラーの集まりは他に多くあるはずである。

なのに、なぜここに・・・!?

悔いても後の祭りなわけで、私と同じカラー(と私は思っている)の人たちはみんな凍り付いている。

絵に描いたように凍り付いている。

あの様子を写真コンクールに出せば、せめて特別賞はもらえるだろう。

 

自分で何か事を起こすときは、もっと慎重にやらないといけないなと、深く反省。

終わってからいろいろ反省する中で、次回はこうしよう!という方針も固まった。

ただ、このイベントを立てること自体をしなければ、このようなことすらなかったわけで、今回の失敗によって、この仕方じゃまずいんだ!ということに、今日気付けたわけである。

そう考えると、今日のことは感謝でしかない。

次回は同じことを繰り返さないために、もっともっと慎重になるわけである。

何事も仮説と検証。

これこそが大事。

仮説に対する結果が違ったとしたら、その仮説が誤っていたということに気付けたということ。

そのおかげで次のステップが踏める。

 

そんないろんなことで、今日の出来事に感謝している。

ただ、今日参加して下さった方々、そしてカラーの違った方。

それぞれが求めているものと違ったものとなってしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいである。

 

今日の教訓を自分への戒めとして、しっかり胸に焼き付けておきたい。