微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

経理の見直しで【第二領域】を確保する!

こんばんは。

【起業準備中から起業5年目までの経営ドクター】
税理士の村田佑樹です。

==================


■以前からの記事の中で


 『第二領域』
 (緊急ではないが重要であること)
 についての時間を経営者として
 捻出することが重要である

 ということを書かせていただいています。

 

 やはり、
 その時々の経営判断や、

 場合によっては、
 現在において顕在化していない事象を
 深く考えていくことにより、

 今まで予想もしてなかったことに辿り着く
 ということも往々にしてあるもの。

 

 そういった面で、やはりこの

 【第二領域の時間の天引きは重要である】

 というように思っている次第。

 

 今日はその
 第二領域の時間の天引きについて、
 経理の側面から
 お話ししていきたいと思います。

 


■一定規模の会社であり、


 スタッフを雇用している状況であれば、

 それなりに、
 手元から出る現金も増えており、
 その事務処理も
 大変になっているのではないか

 と想定されます。

 

 現に私に関しても、
 通常の税務業務に加え、

 ここ最近はコンサルティングにも
 力を入れていることや、

 新規の顧問契約の際に契約書を作ったり、
 顧問料の引き落としの手続きをしたり、

 当然自社の経理についても
 していかなければならない

 という状況。

 

 さらには、滅多にないのですが
 FAXを送信したりしないと
 いけないケースも。
 (今どき随分少なくはなってきましたが(汗))

 

 私の業務上、
 通常FAXを使用することがないので、
 FAXの送信は案外手間がかかるもの
 なんですよね。

 

 こういった事務作業に加え、

 私で言うFAX業務のように
 通常やらないことに関して
 新たに取り組みをしようとすると、

 どうしてもその認知と労力が
 奪われてしまうもの。

 

 そしてさらには、
 精神面や肉体的な疲れも
 出てくることとなり、

 何ら良いことがないように思えてしまう

 というわけなのです。

 


■そこで、


 【極力経営者として
 やらなくても良い仕事については
 スタッフに任せていきたい】

 というもの。


 
 その中でも『経理』については、

 「経営の内情を
 スタッフに知られたくない」

 ということから、
 
 どうしても敬遠してしまうのでは
 ないでしょうか。

 

 しかしながら、
 経理に割いている時間は
 どの位でしょうか。

 

 月末の入金の確認や、経費の支払い、
 毎日の現金の動き…

 そのように案外いろいろな
 経理に関することに
 時間を使っているのではないか

 と思われるわけです。

 


■こういった


 【経理を極力手放していきませんか】

 というのが今日の本題。

 

 当然、『経営成績を丸裸にする』
 ということは難しいかもしれませんが、

 例えば『現金』であれば、
 社内の現金残高(財布の中身)と、
 現金出納帳をスタッフに合わせてもらう
 ことにより、
 その現金の状況が明確になります。

 

 残念ながらよく聞く例として、

 「信頼していたスタッフが、
 実は現金を抜いていた」

 などということが
 あるわけですが、

 これはそういった
 『管理』ができていないから
 ということに他ならない

 と言えます。

 

 (とは言え、その手口も巧妙で、
 その巧妙さが故に気が付かなかった
 というケースもあったりするようですが…)

 

 現金の動きは、ここ最近
 クレジットカードなどが主となる決済手段
 となっている現在においては
 少なくなっているのではないでしょうか。

 

 そのようにして

 【現金の取り扱いと経理を省略していく】

 というのも一つの方法かもしれません。

 


■そして


 『銀行の振り込み』なのですが、

 これはネットバンキングを利用して、
 スタッフには、請求書の確認と
 その振り込む手前までの設定を
 してもらい、

 経営者としては最後の決済をする際の
 パスワードの入力のみをしていく

 ということも有用でしょう。

 

 もし可能であれば、
 親族に経理を手伝ってもらい、 
 最終決済を任せる

 ということも考えられるかもしれません。

 

 いずれにせよ、こういった

 【前段階の処理までスタッフにしてもらう】

 ということは検討の余地があるはず(^^)。

 

f:id:everydayrunchange:20210717211525j:plain

 


■現在、


 あなたがおかれている
 経理の状況としてはどうでしょうか。

 

 少しでも省略できる部分があったら、
 ぜひ実際に省略するための
 取り組みをしてみましょう。

 

 目に見える時間は、
 もしかすると数分しか変わらない
 かもしれませんが、

 その『数分』の裏には
 認知と労力を使っていることにより

 『精神面・肉体面での疲労

 というものも入っており、

 それが取り払われることにより、
 本来の経営に集中する時間も増える

 というもの。

 

 こういった微差の積み重ねを大切にして、
 経営の効率をより良くしていきたい
 ものですね(^^)。

 


------------------

 


《本日の微粒子企業の心構え》

 


・【経営者にとって第二領域が重要である】

 ということについて、

 この時間を天引きするために、
 現在の経理を見直してみては
 いかがだろうか。

 


・スタッフがいる会社については、

 【そのスタッフに任せることが
 できる部分まで、極力任せてしまう】

 ということが重要である。

 


・スタッフがおらず、自分一人が
 経理をやっている状況であれば、
 思い切って記帳代行をしてくれる人などに
 依頼するのも良いかもしれない。

 


・大切なのは

 【いかにして第二領域の時間を
 天引きしていくか】

 ということ。

 

 上述してきたような
 ほんの少しの積み重ねが、
 後に大きな結果を生むものであるため、

 今一度しっかりと現在の経理状況を
 確認したいものである。

 

 


今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。

 

 

これまで書いてきた記事は、
バックナンバーとして、
私の公式HPの【ブログ】に
アップしていますので、
よかったらご覧くださいませ。^^

ブログ | 福岡で税理士をお探しの方、会社設立をするなら村田佑樹税務会計事務所



また、こちらの記事は毎日メルマガとして
配信中です。
よかったら、こちらよりご登録くださいませ(^^)

微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス



起業準備中から起業5年目までの経営ドクター
税理士 村田佑樹