微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

微粒子企業経営の基本姿勢

おはようございます。

【起業準備中から起業5年目までの経営ドクター】
税理士の村田佑樹です。

==================


■先日の記事の中で、


 『微粒子企業については
 基本的に高い料金を設定をする』

 という考えをもとに、
 その経営の行く先を
 考えていくべきである

 ということを
 お話しさせていただきました。

 

 そもそものお話なのですが、
 こういった値決めについてのみならず
 
 【経営の基本とも言える
 根幹部分について思索をする】

 ということは必須であると言えます。

 

 家を建てる際には
 その土壌が強固なものでないと、
 その上に家が立ったとしても
 ぐらついてしまい倒壊する危険がある

 というもの。

 

 その土壌を強固にしていく
 ということはすなわち、

 【経営について思索をし、
 その経営を盤石にしていく】

 ということなんですね(^^)。


■そこで自分に問うてもらいたいのが、


 「しっかりとこういった経営について
 考える時間を設けるということが
 できているか」

 ということ。

 

 どうしても経営者は
 日々の仕事に忙殺され、

 いわゆる『第一領域』に
 その認知と労力を奪われて
 しまいがちなもの。

 

 第一領域とは7つの習慣で言うところの

 

 【緊急かつ重要であること】

 

 です。

 

 そして、
 『経営について思索をする』
 ことは、

 

 【緊急ではないが重要であること】

 

 という『第二領域』の分野。

 

 この第二領域の分野にしっかりと
 時間を割き、
 その経営の思索をすることにより、
 後々に波及効果のある経営の成果が
 実ってくる
 
 というもの。

 

 逆に、その第二領域をおろそかにして
 第一領域に忙殺されているとしたら、

 それは向かって来る雨を振り払う
 車のワイパーのごとく、
 その場しのぎの状況になってしまう

 というものです。

 


■その


 第二領域の時間を
 確保するポイントは、

 

 【毎日少しでも良いので、
 その時間を天引きする】

 

 ということ。

 

 そのためには、

 『その日のスタートの前に
 しっかりと今日やるべきことを
 リストアップし、
 それをどういった順番で進めていくか』

 ということを考える必要があるのでは
 ないでしょうか。

 

 私の場合で言えば、
 (これも再三書かせていただいている
 内容ではあるのですが…)

 

 『マインドマップ』に
 そのやるべき仕事を書いていき、
 次に、その日やるべきことに
 マーカーを塗り、
 さらにそこに15分ごとの時間の割り振り
 を赤ペンで書いていきます。

 

 【その中に必ず第二領域の仕事を入れる】

 

 ようにしていて、

 その日によっては第二領域が
 15分で終わってしまうケースも
 あるのですが、

 その時間はたとえ15分であっても
 取っておくようにしている

 というわけです。

f:id:everydayrunchange:20210623053906j:plain

 

 第一領域の仕事をやると、
 それは自分の認知と労力を割いて
 取り組んでいるため、

 「仕事をした」という感覚に
 なってしまうのですが、

 実はそれは上述した車のワイパー状態で
 単にその場に降ってきた仕事を
 その場しのぎでさばいている

 ということに過ぎないもの
 なんですよね。

 

 逆に、第二領域の分野については
 『考える』という仕事であるため、
 案外疲れるものであるわけですが、

 それを15分でもやってしまえば、
 経営の未来が開けたような気持ちになり、
 精神面でも爽快感が生まれてくる
 ものです(^^)。

 

 


■こういった


 【第二領域に時間を使う】

 

 ということはすなわち、

 

 【経営者の仕事である】

 

 と言えるのではないでしょうか。

 

 上述したように、
 何も考えずに仕事をしようとすると、
 通常第一領域で終わってしまいます。

 

 逆に、

 

 【どんなに第一領域の仕事が
 詰まっていたとしても、
 第二領域の仕事を
 15分でも良いので天引きする】

 

 ことを意識してみてはいかがでしょう。

 

 15分であっても、平日毎日
 その第二領域の仕事を積んでいくと
 1週間で75分となります。

 

 1ヵ月にすると300分…
 つまり5時間の第二領域の仕事をしている

 ということになるわけですね。

 

 ほんの少しの積み重ねではありますが、
 しっかりと少しでも着実に
 この【第二領域】の仕事を進めるとともに、

 より良い経営を目指して
 その思索を深めていきましょう(^^)


------------------

《本日の微粒子企業の心構え》

 


・経営者の真の仕事は、
 『7つの習慣』で言うところの
 【第二領域】であると言える。

 


・大抵の場合、
 何も計画なしに仕事を進めると
 『第一領域』で毎日が終わってしまう
 というもの。

 

 そうではなく、
 しっかりと毎日15分でも良いので
 第二領域の時間を天引きし、
 経営の思索をする時間を作りたい
 ものである。

 


・その毎日15分の積み重ねが、
 次第に大きな思索の時間となり、
 それが習慣化してくることにより、

 その思索の内容も磨きがかかっていき、


 それによる経営の効果も大きなもの
 となり得るものである。

 


今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。

 

これまで書いてきた記事は、
バックナンバーとして、
私の公式HPの【ブログ】に
アップしていますので、
よかったらご覧くださいませ。^^

 

ブログ | 福岡で税理士をお探しの方、会社設立をするなら村田佑樹税務会計事務所

 

また、こちらの記事は毎日メルマガとして
配信中です。
よかったら、こちらよりご登録くださいませ(^^)

微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス



起業準備中から起業5年目までの経営ドクター
税理士 村田佑樹