微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

お金のないサラリーマンは今何をすべきか

「サラリーマンでも経費があるってホントなんですか?」


同じマンションに住むパパさんからいただいた質問。
サラリーマンの経費・・・って言ったらアレでしょ(!)

サラリーマンならどうすべきか、永遠のテーマですね。

 


1.サラリーマンの経費

 

最近(とは言っても少し前ですが)、ニュースでもたまに取り上げられて認知度も上がってきたのでしょうか。
【特定支出控除】というものが、サラリーマンの経費として考えられます。
詳しくは、以前の記事にて。

everydayrunchange.hatenablog.com

 

 

2.あとは医療費控除

 

サラリーマンの経費って本当にないですよね・・・
あるとすれば、一般的に医療費が10万円を超えた際に使える医療費控除でしょうか。
本当にそれくらいですね。

everydayrunchange.hatenablog.com

 


3.サラリーマンの税金は決まっている

 

サラリーマンであれば、収入は給料だけ。
給料には、「給与所得控除」という国税局が決めている経費部分があります。
要は、これ位の給料ならこの位の経費だね、ということを国が一方的に決めているわけですね。
だから、税金対策のしようがないわけです。

f:id:everydayrunchange:20170704183414j:plain

 

4.だったら・・・

 

払う税金が決まっている・・・のでしたら、どのように手を打ちましょう。
結論として、今持っているお金を殖やすしかない(!)


殖やす方法はいろいろあるでしょう。
ただ、本物の情報はなかなか手に入らないもの。
誰からの情報か、ということが何より大切です。

 

世の中皮肉なもので、お金持ちはさらにお金持ちになっていきます。
そうです。
よい情報はお金持ちにしか降りてこないのです(!)

 

自分が何かの商品を扱う営業マンだったらどうでしょう。
一般の人に商品を売っていくより、お金持ちから単発でドーン!!と契約をいただく方がはるかにラクですよね。
残念ですが、それが現実です。

 

もし自分がお金持ちでないのでしたら、どうやったらお金持ちが持っている本物の情報を手に入れるか、ということが何より重要。

私から見ると、世にあふれているいわゆる「資産運用」というものは、なかなかしっかりしたものはありません。

ただ、私はありがたいことに本物の情報をいただける環境にあります。

 

サラリーマンは特に、これから厳しくなる経済の状況を見据え、本当に手を打っていかなければなりません。


そのために今何をすべきか。
その答えを私は税理士として提供することができます。

 

あまりにも世間に誤った情報がはびこっているため、ついつい辛口になってしまいました(汗)

 


さて、今日は次女の誕生日。

 

これもサラリーマンの経費のごとく調整がきかず、かなり前から次女が決めているアンパンマンのケーキになりそうです。


イチゴのついたアンパンマンケーキが食べたいとのことを申しているわけですが、
彼女はイチゴの酸っぱさが苦手なはず。

 

どうやってこの状況を打開するかが見ものです。

 

世間にあふれている子どもとは一味違った(?)次女の動向が今晩の楽しみであります。