「手が冷たいよね、間違いなく・・・」
いよいよ年末が近づいてきましたね。
いつもお世話になっている我が家の愛車セレナーニョ。
・・・要はセレナなのですが・・・
買ってから洗車もしていなく、ヤマアラシのような姿に。
心機一転、キレイに洗ってあげようとの思い付きで、ガソリンスタンドへ。
自分でやればいいのでしょうが、
・洗車用具の調達
・水回りの準備
・実際の洗車
という手順が頭の中に浮かびます。
用具の調達・・・支出は1,000円位でしょうか。
水回りの準備・・・ホースを買わないと(汗)。そして、水がちゃんと出るのか。
実際の洗車・・・どこからやれば良いかわからない。手が冷たい。
という思考が、頭の中を駆け回ったわけです。
お金も時間もかかり、労力も使い、霜焼けができるかも(汗)
・・・ということを考え、迷わずプロに洗ってもらうことにしました!
時間は約1時間ちょっと。
近くにミスドがあったので、そこで時間をつぶす。
もちろん、ただ時間をつぶすわけではなく、日ごろやれない作業をササっとやってしまいました。
ちなみに、ミスドでやったのが
来年の目標設定。
今まで時間がないことにかまけて、先延ばしになってました(汗)
やってみると、1時間弱でできましたよ・・・
モチベーションも上がりますね。
洗車をプロに任せることで、時間を買えたというメリット。
さらに、
日ごろ手を付けれていなかった目標設定までできたという、大きな副産物まで。
時間を買うという行為によって、他の果実も刈り取ることが出来る
ということは往々にしてあるもの。
経営者たるもの、時間が命。
思い切って、時間にお金を使われてみてはいかがでしょうか。
さて、そろそろオフィスの大掃除もしないといけません。
いっそのこと、これも外注でやってもらえばよかったかな?
とちと後悔中。
ただ、結構高いでしょうけどね。
その前に、まずは自分自身の大掃除を・・・と(汗)