微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

いつ?オートマチック♪

「とにかくシステマチックに」

 

 

一人で仕事をしていると、どうしても時間の管理が不可欠。

 

例えば、税理士の顧問契約一つをとっても、

 

・契約書作成

・口座引落書類の作成

・各種届出書作成

・資料預かり

・入力

・チェック

・分析

・報告

・決算や年末調整

 

など、かなり多くのタスクが存在するわけです。

仕事だけで、かなりの時間を使うわけですね。

 

ここに、日常生活の時間が毎日の生活に乗ってくるわけですので…考えるだけでも恐ろしいですね(汗)

 

 

1.日常の時間を見直す

 

そんな状況なので、ムダな時間はなるべく省いていきたいもの。

ムダな時間を把握する上で、まずは日常の時間をどうやって使っているのか洗い出す必要があるわけですね。

 

私の出勤前の行動を並べてみると・・・

 

起床

うがい

水を飲む

髭剃り

子どもたちを起こす

朝食の準備

朝食

子どもたちの着替

自分の着替え

カッターやハンカチのアイロン

車で保育園に送る

時間がなければそのまま妻を職場に送る

車で帰宅

地下鉄で出勤

 

というような流れ。

 

 

2.ムダを省く

 

ムダを考える上で、大事なのが『自分でなくてもできること』を洗い出すこと。

真っ先に目についたのが、アイロンがけ。

これは、クリーニングに出すことにより解決しますね。

それに週一程度クリーニンに出していけば、洗濯もいらず、アイロンが終わったカッターシャツが手に入るわけです。

 

そして、車での子どもや妻の送り。

これは貴重な戦力である妻と自分の2人で動いているため、ダブルで時間がつぶされている状態。

これは大変ですよね。

これを解決するため、ペーパードライバーだった妻が車を運転し、移動するという試みを最近始めたところです。

ヒヤヒヤだけどねっ♡

 

さらに朝食の準備は、子どもを巻き添えに。

子どもは好奇心旺盛なので、お手伝いも大好き。

初めは時間がかかるかもしれませんが、自転車に乗れるようになるのと同じで、だんだんと上手になっていくもの。

 

 

 

このように時間をどんどん見直していくわけですね。

意外と自分でないといけないと思っていたものが、他の人に振れるものであることに気づくはず。

f:id:everydayrunchange:20171101114209j:plain

ここでさらに大切なのが柔軟な頭を持つこと。

絶対無理ぃーと思っているものこそ、しっかり見直してみたいもの。

 

それに気付けたら、グンと状況が改善できるはずです。

 

そして、例えばクリーニングなどはお金がかかるものですが、それで浮いた時間がどれだけか?ということが重要。

自分の生み出している価値を時給換算してみたら、案外外注に出した方が(今回だとクリーニング)安くすんでいるというもの。

 

今一度、しっかり時間を見直して、生産性をグッと高める試みをしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

昨日から香港に来ているのですが香港ではテーブルにビニールシートがひいてあり、食事が終わった店員さんがすぐに食器を引き、その後はそのビニールシートごと、ガサッとまとめて捨ててしまいます。

そうするとその下に新たなビニールシートが。

これで、テーブルを拭くという無駄な時間が省かれたわけです。

結構、手荒だけどねっ♡

 

 

 

いろいろ見直してみると、意外な改善点が見つかるもの。

 

 

 

そのうち、お風呂に入ったり、移動したり…そんなことまで自動化できたら…

 

 

 

ううんっ・・・

 

逆にこわいですね(汗)