微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

明日は個人事業主向けのセミナーです!

 

今日は妻からの命により、子どもにおにぎりを作りました。
とりあえず命に従いおにぎりをにぎります。

もちろん、最初は白ご飯のかたまり。
ラップを手に取り、ご飯を乗せる。
そして、まずはざっくり一握り。
大まかな形ができたら、あとは三角になるように、にぎっ、にぎっ。
私は不器用なので、30回ほどは繰り返した気がしますが、なんとかいびつでキレイな三角に(汗)

最初は形ない状態ですが、まずはガシッ!と握って大枠を作ります。
この大枠が作れたら、あとはちょこちょこいろいろ試し、形を整えて、落ち着くところを探ります。

f:id:everydayrunchange:20160909181609j:plain

新たなことを始める時、ビジネスのことを考える時も、これとよく似た過程を踏んでいくもの。
まずはゼロをイチにする。ここが第一歩で難しいところですね。
この第一歩を恐れると、できるはずのものもできないわけです。
まずは第一歩を踏み出して、そこから調整していくわけですが、ここからがよく言われる「試行錯誤」の過程です。
おにぎりの形を整えていくかの如く、自分自身の行動と周りの反応をチューニングしていきます。


行動してみないと反応はありませんよね。
あとは、なるべく多く試行錯誤の過程を踏み、自分自身と外的な反応がビシッと合う部分で、結論付けていきます。


何度も何度もやっていかないと、マンホールの中にゴルフボールが入っていくような状態になってしまいます。
ゴルフボールがきちっと収まるティーカップのサイズの穴を探っていくことが大切なわけです。

 

さて、私も現在試行錯誤中なわけで、明日初セミナーを開催いたします!
今回は個人事業主の方に向けたセミナーです。
いろいろ試しながら、受講された方がどのように感じていただけたか、今回のセミナーで反応を見させていただいて、よりよいものを作り上げていきます。

セミナーについては、また後日結果をブログにて報告させていただきます。

最初に取り掛かろうとする時は怖いもの。
でも、誰も気にしちゃいませんよ、きっと。
自分との闘いだと思います!

 

・・・と、自分に言い聞かせるのでした・・・