微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

【アンカリング】でより効率的な経営を

おはようございます。

【起業準備中から起業5年目までの経営ドクター】
税理士の村田佑樹です。

==================

■「ヨッシャー!ヨッシャー!
 ヨッシャー!」


 というのは、18年ほど前に
 私が毎朝叫んでいた言葉(笑)。

 と言うのも、当時の私は
 税理士業界の新入生であり、
 最初に就職した事務所の出勤前は、
 毎日緊張していて、

 その事務所に入る前に、
 実際に大声は出してはいないものの、
 事務所近くの駅のトイレの中で、
 そのような掛け声とともに
 気合を入れていた

 という状況…。

 現在において思い起こしてみると、
 何とも恥ずかしいものなのですが、
 そんなことをしていたんですね(^^;。


■ただ、


 ここ最近においても、
 実は同じようなことをしています。
 (さすがに叫んではいませんが(汗))

 どのようなことかと言えば、
 仕事に入る前や、
 休憩からまた仕事モードに入る際、

 …その他にもいろいろな場面において、
 このようないわば

 『切り替え』

 をしているという状態なんですね。

 具体的に言えば、

 毎朝仕事に入る直前に、
 ちょっとした『筋トレ』をして、
 仕事に入るようにしています。

 つまり、そのちょっとした筋トレが

 「これから仕事に入るぞ!」

 という自分から自分への
 ゴーサインであり、

 そのサインにより、
 仕事モードに入っている

 という状況なんですね。


■同じく


 面談前や、コンサルティング
 させていただく前にも、

 『とある行動により、
 スイッチをオンにする』

 ということをしている状況です。

 特定の動作をすることにより、
 特定のモードに入る…

 このことは、

 【アンカリング】

 と言われたりするものですが、

 これをするかしないかにより、
 そのモードの入り方が
 大きく変わってくるように思うんですね。

 モードというのは
 いわゆる『ゾーン』や、

 スター・ウォーズで言うと
 『フォース』などとも言い換えることが
 できるものかもしれません。

 そのような『モード』や『ゾーン』、
 『フォース』に入ることが
 できているかどうかにより

 その後のパフォーマンスも
 大きく変わってきている感覚です。

 

f:id:everydayrunchange:20210901055542j:plain


■そしてこれは、


 意図的に自ら作り出すことが可能。

 私の場合は上述した『筋トレ』
 などなのですが、

 例えば、そのモードに入る前に
 右手で左腕にタッチするなどという
 単純な方法でも良いわけです。

 要は、

 「この動作をすれば、このモードに入る!」

 ということに体に覚えこませておく
 ということ。

 私は心理学の専門家ではないので、
 こういったアンカリング効果に
 詳しいわけではないのですが、

 そのようにして、
 なにかしらの行動により

 【自分の持っているモードを
 その都度切り替えていく】

 ということは
 重要なことなのではないでしょうか。


■どうしても経営者ともなると、


 得意先と商談をする場面、
 スタッフと対話をする場面、
 経営者として思索をする場面…

 いろいろな経営者としての顔を
 持っているはず。

 そのような行動場面を切り替える際に、
 ただのんべんだらりと
 その次の行動に移るのではなく、

 しっかりとメリハリをつけて、
 場合によっては上述してきたような
 『アンカリング』をし、

 【自分をその都度軌道修正しながら
 適切な方向に進んでいく】

 ということが
 重要であるように思うのです。


■どうも毎日に変化がないとか、


 プライベートと仕事とのオンオフが
 難しいという状況であれば、

 ぜひこういった

 【アンカリング効果】

 について少し学んでみて、
 それを実践に生かしてみる
 ということは案外有効かもしれません。

 しっかりと、経営者として
 自分をコントロールし、
 その経営の効率性を
 高めてまいりましょう(^^)。


------------------


《本日の微粒子企業の心構え》


・いわゆる【アンカリング効果】は、
 経営者としてその『モード』
 を切り替えていく際に、
 重要な要素であると言える。


・経営者として動いていると、
 いろいろな場面での『経営者の顔』
 を持っているものなので、

 その仮面を取り替えるが如く、

 【スイッチのオンオフ】

 を上手に機能させていくことを、
 経営者の手法として
 持っておいてはいかがだろうか。


・そういった『スイッチのオンオフ』
 をしっかりとしていくためにも、

 【自分独自のアンカリングを生み出す】

 ことは有用であると言える。


今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。

 

 

これまで書いてきた記事は、
バックナンバーとして、
私の公式HPの【ブログ】に
アップしていますので、
よかったらご覧くださいませ。^^

ブログ | 福岡で税理士をお探しの方、会社設立をするなら村田佑樹税務会計事務所



また、こちらの記事は毎日メルマガとして
配信中です。
よかったら、こちらよりご登録くださいませ(^^)

微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス



起業準備中から起業5年目までの経営ドクター
税理士 村田佑樹