微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

経営の秘訣は【周りとの掛け合い】にあり

【本日の活動】

・顧問先の面談準備

・業務改善のMTG

・顧問先の面談

・太鼓

 

こんばんは。

福岡市中央区天神の【あなたの財布の見張り役】、

税理士の村田佑樹です。

福岡で税理士をお探しの方、会社設立をするなら村田佑樹税務会計事務所



■今日は、がっつりと業務改善の日。
 珍しくスタッフが全員揃う日であるため、

 ここぞとばかりに、集中して取り組むことに。

 全員で情報を共有し合うこと、
 そして全員で一斉に動くことにより、

 かなり進んだような感覚でした。

 ただ、決定権は私にあるわけで、

 その決定をキチンと下していかないと、
 なかなかうまくはいかないもの。
 (当たり前のことではあるのですが・・・)

 話を進めていく中で、
 私自身がいろいろと決め切れてないばかりに、

 話し合いが難航する場面が度々・・・(汗)

 この業務改善は、
 所内のスタッフだけではなく、

 顧問のお客様へのサービス力の向上
 にもつながるものなので、

 もっと全員の幸せのために、
 しっかり力を入れないといけないなと、
 反省した次第。

 こういうことも、 
 動いてみて初めて分かるものですね。
 (もっと早く気づけよ、
 という話なのでしょうが(汗)。)

 

f:id:everydayrunchange:20191203220617j:plain





■実際に今日動いてみて、
 思いの外改善が前進したこと。

 これはすごく嬉しい産物でした。

 最終的にはこの業務改善計画が
 マニュアル化されることが目標。

 そうなると、
 税務会計の経験者ではない方も、

 この税理士事務所でのお仕事を
 できるようにはず。

 そういった社会貢献的な意味合いも
 考えられるため、

 本当に波及効果の高い取り組みだなぁ、
 と私自身が思います。


■さて、夜はブラジルの太鼓の練習。
 (今練習を終えて記事を書いているところです。)

 太鼓は仕事とは全く関係ないのですが、
 メンバーとの掛け合いなどもあり、
 メンバーとしっかりと息を合わせて、
 太鼓を叩く必要があります。

 一つ一つの太鼓はもちろん
 独立した存在なのですが、

 個々の太鼓単体の音色というものは、
 単一のものであり、
 これが複合的に融合しあうことにより、
 ズドン!とくる力強い、
 そして美しい音色に変わるものです。


■これは経営においても置き換えられるもので、
 経営というものも単体のプレイではなく、
 周りの人を上手に巻き込み、
 周りの人と幸せを共有し進んでいくべきもの。

 周りの幸せなき経営は、いずれ破綻します。

 経営者としては、
 どうしてもワンマンプレイに走ってしまいがち。

 そうではなく、
 常に周りの環境を意識しながら、
 周りとの連携をしっかりと取り合って
 進めていくことにより、
 周りからの信頼も得られ、
 経営の向上にもつながっていくというもの。


■今日の業務改善のミーティングでは、
 私自身のいろいろな不備があったため、
 円滑に進まなかったというのが、
 どうしても悔いが残るところ。

 悔いが残るのと同時に、
 私自身がもっともっと動くべきことの
 必要性も見えたため、
 
 より一層、今後そういった点に
 注意して取り組んでいきたいものです。