微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

節約により失うもの

 

「ん!?10円も安いよ!!?」

 


今日は実家近くの故郷へ、あいさつ回り。
独立してからというもの、なかなかあいさつ回りをする時間が取れておらず、やっとのことで実行できることに。

 

最近は、遠出も増えたことから、どうしても交通費がかかりがち(汗)
中でもガソリン代が半端なく高い・・・
そりゃ、7人乗りの車なので、燃費もそこまでよくはなく・・・

 

今回は、家族も一緒とはいえ、独立のあいさつなので事業がらみ。
ガソリン代はプライベートを抜いて経費にできます。

everydayrunchange.hatenablog.com

 


福岡から北九州への移動だったのですが、意外と北九州はガソリン代が安いのです。
福岡では130円前後なのですが、北九州方面のガソリンスタンドでは125円というものも。

そして、116円という看板まで(!)
ここまで安いと逆に心配になります・・・
まさか変なものは入っていないのでしょうが(汗)

そして、思考は北九州のどのスタンドでガソリンを入れようかということに。
探します、探します・・・さらに安いスタンドを。


・・・そして、お察しの通り、探してるうちに福岡についてしまったという(滝汗)


10円も安いということは、例えば50リッター入れたとしたら、500円の差が(!)
結構大きいですよね。

 

しかしながら、これと引き換えに失ったものがありませんか?

 

まず、ガソリン代にとらわれた思考の時間。
こんなこと、私でない誰にでも使える時間です。
1時間半はダラダラと安いガソリンを求めて脳が活性していたわけで・・・
その脳自体が安っぽい(泣)。

 

この、ある意味ムダな思考の時間を、例えばビジネスモデルをイメージしてみたり、契約につながりそうな案件のアプローチを考えてみたり・・・
そうする中で、実際に仕事が決まりでもしたら万々歳ですよね。

500円の価値を求めるより、新たな成約の方が、圧倒的に高価な価値があるはず。

 

そして、余計な気苦労。
・・・疲れますよ、やっぱり(汗)


節約はいいのですが、やはり全体のバランスを考えて、その節約が、逆に時間やお金の浪費につながっていないか?ということです。


節約してお金の浪費とは正反対のようですが、節約しようとすることによって、自身の時間をムダに使うことによって出てくる損失もあるということ。

 


結局のところ、安価な節約は、逆に時間とお金の浪費になるというように思います。

自分はそんなに価値のない人間なのでしょうか?
そんなことはないはず。
しっかり自分の価値を認めて、時間とお金を買うという思考を常態化していきたいものです。

 

 

 

ちょっと前に買った少しお高い折り畳み傘。


傘を閉じて勢いよく最後のストッパーをポンッ!と叩いたら、なんと傘のお尻から光が(!)
それも点滅するじゃああぁりませんか!

f:id:everydayrunchange:20170918232903j:plain

・・・イヤイヤ、こんな機能はいいんです、普通に使えれば。

 


高いには高い理由があります。

 

 


でも、高い理由をしっかり見極めないと、天神のど真ん中で傘を光らせているお恥ずかしいおいちゃんになることもあるわけです(ナイアガラ汗)