微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

目的・目標の偉大なる底力!

 

「原理原則は同じなんです」


昨日はは井手大輔さんの【社会人の英語学習プログラム・体験レッスン】へ。

 

久しぶりの海外で香港へ行き、自分の英語力のなさに撃沈・・・
単語を並び立てなんとかその場はやりきってきましたが(!)

 

そんな時に井手さんの講座が。
ベストなタイミングに瞬間的に申し込み、今日の日を迎えました。

 

実践的な英語のお話かと思いきや、原理原則のお話。
英語学習には目的・目標が必要。
その他、英語を学ぶにおいて、知っておくべき背景などなど・・・

 

f:id:everydayrunchange:20170917173141j:plain

 

結局のところは、私たち共通の師匠である鮒谷周史さんの教えでわかっていたつもりのパラダイムシフトこそが何より重要。


要は自分の英語に対する固定観念を打ち砕くこと。

 

私もお客様にお金に目的を持たせることの必要性を説かせていただいているにもかかわらず、こと英語のことになると・・・あぁ…(汗)

everydayrunchange.hatenablog.com

かなり貴重な時間を過ごさせていただきました。

 

あとはアウトプット。
実践あるのみですね(^^)

 

 

 

 


次女の天真爛漫さはピカイチ。

 

おそらく、今の時期は巷で言われる【イヤイヤ期】

 

これを原理原則で考えていくと、子どもは子どもなりにしっかりした目的をもってイヤイヤしているわけです。
・・・イヤイヤという名前そのものが、親視点の勝手な親の感情。

 

子どもは何かとイヤイヤすることによって、自己を主張している。
どこかに原因があるわけです。

そのことをしっかり汲み取るのが親の役目であるのでしょうね。

 

 

 

 


・・・と自分に言い聞かせます(汗)