微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

神社のお祓い代は経費にできる?

「ぷしゅー!プシューっ!!」 今日は納車したセレナのお祓いに宗像大社へ。 このお祓い、経費になるのでしょうか? 1.とりあえず領収書は必ずもらっておく 法人の車で事業用だとしたら、それに伴なう支払なので、お祓いといえども経費と考えたいとこです…

夫婦はやはり半分半分?

最近は、夫婦での家事や育児の分担について、かなり議論がされています。かくいう私も、そういったテーマでNHKの取材を受けました。 everydayrunchange.hatenablog.com やはり、理想は半分半分で分担すべきなのでしょうね。 半分半分。 理想は家事や育児にと…

ハイリスクハイリターンなお付き合い?

今日は、天神にてとあるイベントに参加。「中小企業がパートナーとして選びたい福岡の30人」という書籍の出版イベントでした。 以前ご縁のあった方からのありがたいお誘いで、参加することに。 ただ、この参加費が1万円。普通の交流会の倍はするのです。 普…

架空在庫で利益を増やす・・?

「うわっぷ!!」 週末は子どもたちとの入浴タイム♪平日はどうしても仕事が遅いため、子どもとお風呂に入れる週末はすごく楽しみな時間です(^^) 「おとーしゃん、みてて。おかおつけれるよぉ~。」 最近長女が保育園でプールに入っていて、顔を水につける練…

家族を会社と考えてみる。~経営とは~

「対話は大事だね~」 本日、テレビに出演いたしました! テーマは夫婦の対話。 夫婦の対話を通じて仕事や家事・育児などを考える。 これが経営とすごく似ています。 夫婦が家の共同経営者。 この共同経営者は、同じ想いをともにして家族という組織を動かし…

税務調査は自動販売機から・・・

「ジュースは売れてますか?」 先週末は保育園の夏祭り。 夕方5時からだったものの、まだまだ暑く大人はバテバテ・・・子どもは元気に盆踊り♪ 忍玉音頭・・・サイコーに可愛かったです! こんな暑い日なので、露店で出ているジュースもよく出ます。 「ジュース、売…

知らないとこへはあえて飛び込む

「$♯!”は良い!」 今日は以前からお誘いいただいていた【仮想通貨】関係のセミナーへ。私も金融関係のお仕事はやっていることから、いつかは勉強しないといけないなと思い、ありがたく参加することに。 やはり知らない世界というものは、知らないことだら…

社会保険料を抑えるには・・・

「国保が高い・・・」 6月に入ったころから、個人事業主の方々より悲鳴が・・・特に今年に入って起業した個人事業主の社長は、前職での年末調整での給料での収入から計算された国民健康保険料に大きなダメージを受けています。 この国保の高さ・・・どうにかならない…

防災から考える人工知能の恐怖

「こわい・・・」 今日は同じ保育園のご家族と共に、近所の防災センターへ。我が家の下には「警固断層」というものがあり、地震の可能性が極めて高いのです。 8千年に一度の大きな地震が来るとか来ないとかいう噂も・・・ 感心なことに妻はそういう情報をイチ早く…

割り勘の場合の領収書が一枚だったら!?

「6千円!高いね~!」 今日は昔ながらの友人と再会。とあるイベントで、バンドをやろうということになり、早速スタジオへ問い合わせ。 思いの外高くつき、みんなで6千円・・・安いところが空いておらず、やむを得ず・・・ でも、みんなで6千円。一人で負担するわ…

本日、独立開業いたしました!

「おめでとうございます!」 本日、平成29年7月21日午前10時に村田佑樹税務会計事務所をオープンいたしました。 午前中に税理士会へ登録の手続き。その後、近くの警固神社へ参拝。身の引き締まる思いです。 早速お祝いのお花をいただいて、感謝感謝です。 こ…

給与を自ら決めることの本当の意味

「給料はいくらにしたらいいんですか?」 法人の決算を迎え、翌期が始まるとよくこの話題に。 法人役員の給与は年に一度しか変えることができないため、慎重になるものです。 そこで、普通に聞いたら「?」な冒頭の質問。 自分の給料を「いくらにしたらいい…

節税しつつ利益を出す裏ワザ

「ん?なんで利益がこんなに出てるの??」 節税と銀行などからの融資は表裏一体の関係が。 節税しようとしたら、利益が少なくなるので銀行からはマイナスの印象。 逆に銀行からプラスの印象を得ようとしたら、利益が出ているべきでしょう。 節税をしたのに…

結局何を知りたいかの答えをガツンと知らせることこそが・・・

「基準雇用者給与等支給額がぁ・・・」 今日は北九州まで税理士会の研修へ。 福岡の研修会にどうしても出ることができなかったため、故郷の北九州の研修会に出ることに。 税理士会の研修なので、税理士ばかりの異様な空間・・・(当たり前ですが(汗)) 今日の内…

内装代にも税金がかかってくる

「なんで金払って税金取られないかんと!?」 とある飲食店の社長。 一等地にお店を構えており、集客も順調。さらなる一手を、ということで店内を改装。 ところがここにワナが・・・ 1.借りている物件に手を加えたら税金がかかる この社長の怒りは、内装代を…

移動手段で効率化

「うぉぉぉぉぉ~!!!」 昨日から3連休。もちろん私はお休みなどないわけで、今日も朝早くから仕事してます。 家族サービスは大事なのですが、今は走る時間ということで、今日一日は仕事・・・! 昨日妻と子ども達を妻の実家の佐世保に送り、その足で福岡に戻…

想いと現実の儲けの差異

「わたしって儲かっているの??」 最近よく交流会などに行く機会があるのですが、自分が今どういう状況なのかを把握されていらっしゃらない方がすごく多いという現状があります。 なぜ?? 今日はそんな?な話を見ていくことにします。 1.よくわからない…

時は金なり・・・を値付けしてみてわかったこと。

「大阪はやっぱり新幹線(!)」 遠方に行く際、気になるのはやはり経費。 例えば私はよく大阪に行くのですが、大阪に行く場合、平日だとしたらLCCの航空券が圧倒的に安かったりするもの。 ただ、飛行機で大阪に行くと関空に着くため、そこから大阪駅付近…

まずはとにかく食べてみる(!)

「夢のようです・・・」 今日は北九州まで車で遠征。今日お話しさせていただいた方は、以前からお金の話に興味があるとのことで、将来の目的を設定し、お金を殖やす手段をお伝えすることに。 結果として、「すごく良い話を聞かせてもらった。」とのことでご満足…

お金は【目的×手段】で生きたものになる!!!!!

「今のメリットは低金利なこと位ですね。」 今日はお客様とのご面談の日。今資金繰りが厳しい上、昨年分の高額な住民税がのってきてかなり厳しい様子。さらには国民健康保険料までめちゃ高・・・ 私も帳簿を見ていると、その苦しい状況がすごくよくわかります。…

ラブストーリーは突然に。ご縁作りは複利的に。

「お久しぶりですねー(!)」 今日は半年ほど前に交流会で会った方とランチへ。 その時は少ししか話さなかったものの、また話をしてみたい気持ちがあったため、久しぶりに会うことに。 やはり交流会は多くの人が参加しているため、あまり話せないもの。でも…

更なる先の先を目指していく

「ぜひよろしくお願いします(!!!)」 税理士は税務の専門家。税務の専門家だけにとどまらず、巷では経営者の一番の相談相手とも言われます。 経営者の一番の相談相手が税理士であるとしたら、その税理士が税務だけのお話をしたところで、経営者は満足す…

食わず嫌いは猛毒

「柔軟ですね~」 みなさんは【税理士】と聞いてどのようなイメージをお持ちでしょうか。 多く聞く意見として、 ・偉そう ・何様だ ・話しにくい ・上から ・・・など・・・(汗) こんなイメージです。 周りからこのように思われていると、自然と社会との関係がシ…

タダには必ず代償が・・・

「なんか税金が来たんですけど、コレなんですか(!!?)」 これはもう10年前くらいの話なのですが、勤務先の税理士事務所で顧問をしていた法人の奥様からの電話。 通知を見せてもらうと、【不動産取得税】の文字が。こちらの方が「コレ、なんですか(?)…

「今」何をすべきか?

「福岡、大丈夫??」 台風や梅雨の影響で、今日の福岡は大荒れのお天気。 私のところでは被害はなかったものの、地域によっては河川の氾濫で水害とまでなった地域も。 私の知人からも多くの心配の声が寄せられました。 経営者として守るべきものが多くあり…

お金のないサラリーマンは今何をすべきか

「サラリーマンでも経費があるってホントなんですか?」 同じマンションに住むパパさんからいただいた質問。サラリーマンの経費・・・って言ったらアレでしょ(!) サラリーマンならどうすべきか、永遠のテーマですね。 1.サラリーマンの経費 最近(とは言っ…

切手代が全て経費となるわけではない(?)

「切手が経費にならないの(!?)」 6月は4月決算の申告月。 飛び込みで来たこの法人のお客様。申告前に手にした資料を見ていると、なにやら「通信費」に多額の出費が。 ・・・50万(?)なんだろう・・・ 1.切手代が経費にならないことも(?) よくよく見てみ…

損を忘れ自ら損をとるという損失の拡大・・・損にまつわる経費のお話。

「あちあちあちぃーーー(!!!!!!)」 今日は、子どもの通う保育園のクラス懇親会。この時期にふさわしくBBQ(!)たまに激しい雨に襲われながらも、なんとか無事に楽しく終えることができました。 そんな中、聞こえてくる悲鳴。 炭を入れる器具を移…

ご挨拶

昨日6月30日をもって、長年の税理士事務所勤務を正式に終えることとなりました。 7月からは独立し、心機一転でより顧客の立場に立ち、誠意を持って邁進してまいります。 これからも、どうぞよろしくお願いいたします(!)