微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

「控除」の本当の意味を知っていますか?

最近は年末調整の時期ということもあり、扶養についてのご質問を多くいただきます。
中でも配偶者控除については、ニュースで取り上げられていることもあり、みなさん興味津々の様子。

f:id:everydayrunchange:20161214172814j:plain

でもこの「控除」についてきちんと理解している人は意外と少ないのが現実。
今日と明日は、この控除について見ていきたいと思います。

 

1.控除って?
読んで字のごとく、「引く」ことです。
引くことということは、減ることですね。
税金が減っていくもととなるもの。

 

2.控除には2種類ある(!)
この控除。
所得税では、「所得控除」「税額控除」というものがあります。

f:id:everydayrunchange:20161214172907j:plain

3.所得控除とは?
ざっくり言うと「経費」です。
例えば、8万円のモノを仕入れて、10万円で売るとしましょう。
すると8万円が経費ですね。
この8万円にあたるものが「所得控除」というイメージです。

 

4.具体的には?
よくご質問をいただくもののほとんどが、この「所得控除」、つまり経費にあたります。
・医療費控除
・扶養控除
配偶者控除
社会保険料控除
・障害者控除
寡婦寡夫)控除
といったものですね。

 

5.税額控除とは?
これも読んで字のごとくなのですが、税額を引いてもらうことです。
最終的な税金をダイレクトに引いていきます。
代表的なものは、「住宅ローン控除」ですね。

f:id:everydayrunchange:20161214173013p:plain


一般的に言われる控除は、「所得控除=経費」ということはしっかり押さえておきたいところ。


明日は、具体的な違いについて見ていきます。

 

最近雨が続きますね。

税金を引くのはいいことですが、

風邪を・・・これ以上は恥ずかしいので言いません。