微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

人に教えて完成!

こんばんは。
福岡の「幸せ発見隊長」ハッピーバードです。

 

変わり続けることが大事!

ということを以前の記事でも書いていますが、今日はそのお話。

 

あなたは新たなものに取り組もうとする時、何から始めますか?

まず、情報収集でしょうか。

本を読む、インターネットで調べる、知人に聞く・・・

そうした流れを経て、自分でやってみる。

というような感じでしょうか。

 

では、その新たなものに取り組んだ結果はどうでしょうか。

 

その取り組みによってキチンと成果が得られているか

 

が一番重要ですよね。

 

私も中高生の頃は勉強に取り組みながら、部屋の掃除をしてみたり、壁のシミを数えてみたり(-_-;)

かなりの問題児で、なかなか成果は得られてなかったように思います。

 

この成果の達成度合いを表すものとして、「ラーニングピラミッド」というものがあります。

まず講義などで人の話を聞く。この段階では定着率5%。

そして読書では10%。

グループディスカッションをすることで50%。

自ら体験することで75%。

 

そして、一番定着率が高いこと・・・

 

あなたは何だと思いますか?

(少し考えてみて下さい)

 

・・・

 

それは、

 

人に教えること

 

だそうです。

 

私自身、学生時代に塾講師のアルバイトをしたことがありました。

その中で、数学・英語・社会・・・どうやったら生徒さんにわかってもらえるだろう?

とよく悩んだものです。

いくら悩んでもタイムリミットは来るもので、講義の時間となります。

そうなると、どんな状況でも教えなければなりません。

でも自分の口で発して教えていくと、自分で

「あれ、オレって今こんなこと言ってる!」

といったように第三者的な感覚になり、それが自らの学びにつながります。

そのことがまた生徒さんの理解にもつながったりするので、実に面白いものです。

 

あなたは、何かに取り組もうとする時、情報収集のインプット・・・そこから進んだとしても、自分でやってみることで止まっていませんか?

普通だと自分でやって終わりでしょう。

 

でも、このように「人に教えること」の有用性が出ている以上、

ぜひ、何かに取り組むときは人に教えてみて下さいね。

きっと新たな発見がある事と思います。