微粒子企業の身の丈ご機嫌ビジネス

【毎日配信】税理士の視点から見る経営や税務のことを書かせていただいています(^^)

税務の思い込みはかなりの痛手になりますので・・・

「なんでこんなに消費税が増えるとですか(!?)」

 

税理士変更により、当期の決算から関与させていただくことになったとある法人。

よくよく帳簿を確認していると、生命保険の保険料や従業員さんに対する共済金がすべて課税仕入れになっていたのです。


課税仕入れというのは、消費税がかかる取引として処理をしていたということ。


払った経費に対して消費税がかかった処理をしているということは、消費税を払う際に、預かった消費税からその支払った消費税を差し引いて払うということ。
納税者としては、国に納付する消費税が少なくなるので、良いことですね。

 

ただ、実際のところこの保険料や共済金に消費税はかかっていません。
帳簿上でどう処理していようと、消費税はかかっていないというのが事実。
ですので、消費税の申告の際にもともと存在もしてない消費税を引けるはずなどないわけです(汗)

 

その誤って処理されていた保険料や共済金は年間約300万。
消費税で約24万(300万×8%)。
決算の時点で消費税を計算し直したところ、24万程消費税が増えてしまったわけです。

どういう経緯でこうなったのかは分かりませんが、思い込みとは本当に怖いもの。
とりあえず、決算の時点で気が付いてよかった・・・


これは税務調査に入れば間違いなくやられます。
これはグレーではなく、完全にクロですので(大汗)。

f:id:everydayrunchange:20170505215536j:plain

最近、次女の歌が室内に響き渡っています。
ニコニコと気持ちよく大声で吠えて・・・いや、歌う歌う・・・



きぃらぁきぃらぁひぃかぁるぅ~

おぉそぉらぁのぉほぉしぃよぉ~

 


・・・おー、きらきら星か。

 


♪まぁばぁかぁらぁみぃてぇるぅ

 


・・・まばから???

 

・・・魔婆から???

 

・・・まぁバカラ(グラスか!?)???

 

・・・

 


♪きぃらぁきぃらぁひぃかぁるぅ


おぉそぉらぁのぉほぉしぃよぉ

 

「ありがとうごじゃいましたぁーーー!!!!」

 

なんだ?まばから・・・

 

 


この歌を聞くたびに恐怖なのですが、次女はこれで合っていると思い込んでいるのでしょう。
否定するのも悪いので、楽しんで聞いてますが(汗)

 


思い込みは実に怖いコワイ・・・

 


というお話でした(滝汗)

どんたくに学ぶ経費の上手な上げ方

「みなさぁん!!!こんちは~!!ふく%#)%=#$$%・・・でぇす!!!!」
というのは、とある神社での一幕。

 

昨日我々のブラジルパーカッションの団体【ハカタトシア】もこの神社で演奏させていただいたのですが、そのステージでどこかの学校の応援団が演武を披露していました。

アミーゴス ダ バイーア 福岡・北九州のカポエイラ・パーカッション・アシェ ギャラリー


応援団の方の声は気合十分で、観ている我々もすごく元気づけられますね。


気合いが入りすぎて、よく聞き取れないところもありましたが、そこが逆によく、すごく熱意が伝わり心地よかったです。

 


さてさて、

この応援団がもし法人だとしたら・・・?

という、どんたくで疲れ切っている私の体で考える妄想のお話です。


応援団と言えば、黒の制服ですね。
独特の大きさで、女の子もあれを着こなしている姿は圧巻です。

さて、この制服・・・経費になるのでしょうか?

f:id:everydayrunchange:20170504083539j:plain


1.事業に必要なものは経費
応援団が法人で、応援という事業を行っている前提でのお話。
この制服は、当然「応援」に必要なものなので、経費ですね。

 

では、普通の学生が学校に通うために着る制服はどうでしょう?
仮にその学生が、何か事業を行っていて、確定申告をしているとしたら?

 

当然、これは事業と無関係なので、経費ではないですね。


プライベートのものだからです。

 

応援で使う太鼓も。


これも当然「応援」という事業に必要なので、経費。
ただ、一括で経費にできるのは、30万円未満のものに限ります。
↓参考記事↓

everydayrunchange.hatenablog.com


2.それは本当に経費から抜くべきもの??


1.のような視点で考えると、もしかすると今までは経費にしてなかったけど、経費にできるものがあったりするかもしれません。
以前お話しさせていただいた経営者の方も、結構経費にできるものを経費にしておらず、ある意味ソンをしていた・・・ということがあったりも。


例えば、

美容師さんが店内で履いている靴。


私の懇意にしている美容師さんは、この靴にお客さんがすごく興味を持ってくれているそうです。


時に、お客さんの靴を磨いたりまで(!)
いつもピカピカに磨いてるそうです。

 

ポイントは、


①店内でしか履いていない
②お客さんが興味を持っている

 

ということ。

 

そうだとしたら、これは「事業に必要なもの」と言えますよね。

 

あとは、事業に必要かどうかグレーな支出もあるでしょう。

f:id:everydayrunchange:20170504083125j:plain

このグレー部分も、仮に税務調査に入られたとして、税務署が「これはクロだよ!」と証明できない限りは、経費として否認される理由はないのです。


だとしたら、

経費になる可能性があるものは、こちらでしっかり理由付けをして、合法的に経費にしていくという行動はすごく重要。


見直してみるとかなり節税につながることもあるものです。

 


今日はどんたくファイナル(!)

 

本当に、あのステージを通じてのみんなの一体感に学ばされるものは多くあります(!!!)

everydayrunchange.hatenablog.com

どんたくに学ぶマーケティング

今年もどんたくの季節がやってまいりました(!)


5月3日と4日は博多の街がお祭りムードです。

私もどんたくを楽しみにしています。
楽しむというのも、出演する側。

 

趣味でやっているブラジルのパーカッションでどんたくに出たのですが、なんとまぁ我々の爆音と軽快なリズムに人がわんさか集まってきます(!)


集まったお客さんたちも、体を揺らしたり、声を上げたりすごく楽しそう。

 

これが、例えば仕事のセミナーだったりしたらすごいだろうなと思うわけです。
すごい集客力(!)

 

・・・単なる妄想で終わらせることは簡単です。
何とかこれを本当に仕事に活かせないか?と考える行動こそが、イノベーションにつながったりします。

 

今回わかったこと・・・というより改めて確信したこと。

 

それは、

 

人は楽しい雰囲気の場所に近づいてくる

 

f:id:everydayrunchange:20170503221856j:plain

ということ。

 

特に音楽は性別や国籍、年齢など関係なく、誰にでも共通のものです。

仕事に音楽を絡ませるのはなかなか難しいですが、何か人が「楽しい」と感じるような仕掛けを作ることがすごく重要。

 

視点を切り替えれば、結構いろんなアイデアが生まれてくるのではないでしょうか?

 

視点をあえて変えてみること・・・

 

昨日改めて感じたことなのですが、休日のデパートのエレベーターはすごく多い(!)
ベビーカーなどの優先エレベーターなども、若い方々が普通に乗っています。

 

ただ、特に若い方に関しては、子育ての経験自体がないのですから、エレベーターに乗ってしまう(?)のも無理もないのではないでしょうか。

 

・・・かくいう我々も、太鼓の運搬にエレベーターを使おうとしていたわけですが・・・

・・・無事に返り討ちにあいました(汗)

 

 


そうなると、

 

 

例えば、エスカレーターを利用した人には店舗にて1%を還元するキャンペーンなどあっても面白いかもしれません。


そうすると、

エレベーターの不正(言い過ぎ?)使用は必然的に減るわけですし、デパートの店舗にとっても1%の還元を契機に客足が増えるかもしれません。
(どうやってエスカレーターを利用した人とエレベーターを利用した人を区別するかはまた別問題でしょうが(汗))


あくまでも一例ですが、ご自身のビジネスのヒントとして、こんなことを常に考えておくべきでしょう。

そこから何かが生まれてくるものです。

 

 

 

我が家では、3人娘の性格に応じた対策を講じることが急務です。

 

・・・それ以前に、ウラの大黒柱である妻を常に観察し、私の感じる最大限の重圧を基として新たなイノベーションを起こせるかも(!?)と考えると、時に感じる日々の大きなプレッシャーもすごく楽しめそうです。

 

 

 

 

 

 

 

ワクワク♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

預金利息からも税金がとられている!?

「14円(!)増えたね~」

 

私のとある通帳に100万円をそのまま置いているものがあるのですが、1年間で14円ほど増えています。
1年間で14円の仕事をしてくれているわけです。
すごいですねー(?)

 

さて、今日はこの利息についての税金を見ていくことにしましょう。

 


1.利息にも税金がかかる
みなさんが「増えた増えた」と喜ぶこの利息。
税金が取られていることを知っていますか?


現在の法律では、金利息に対して20.315%の税金が取られています。
ちなみにこの内訳は所得税15.315%、住民税が5%。
法人は住民税の税金はかかってきません。

 


2.引かれて終わり
この税金。
源泉徴収と言って、利息を受け取った瞬間に自動的に税金が引かれてきます。

f:id:everydayrunchange:20170502194709j:plain


何もせずラクではある一方、これが私たちが税金を引かれても意識しない一因となっています。
自分で申告でもすれば、否が応でも意識しますけどね・・・


日本の銀行に預金を預けていても、このように源泉徴収という形で利息から税金が取られていきます。
この税金に負けない位しっかりと増やしていきたいもの。


最近天神の事務所を構えたのですが、知らぬ間に町費が(!!)

契約書を見てしまうと、どうしても意識してしまいます。

 

 

いっそのこと、黙っておいてほしかった・・・

 

 

しばらく眠れぬ日が続きそうです・・・

肥沃な土壌にしか力強い花は咲かない

「ぬごぉ!ぬぬっ$"'%)#!!!」

 

今日は整体の日。
今週一度ペースで整体に通っています。

 

きっかけは肩こりがひどかったことだったのですが、すごくよい先生に当たり、体を基本から作ってもらっています。

 

ただ・・・痛い・・・(!)

 

かなり体自体は変わってきているとのことで、今日はさらに深いところに触れてもらいました。
これが激痛・・・

 

でも、これを超えると痛みや傷を自分で治す力が備わるとのこと。
疲れにくくもなったり。

 

要は、体の根本を変えるという施術をしてもらっているのです。

f:id:everydayrunchange:20170501233440j:plain

今日お話しした方が税理士の変更を考えているとのこと。

ただ、何を話しても二言目には顧問料の話。

よくよく聞くと、

今の税理士は高いので、自分で入力をして顧問料を安く抑えたいとのこと。

 

??

 

・・・私は正直耳を疑いました。

 

顧問料を減らすために、入力は自分で??

・・・あなたの時給はいくらですか??


経営者たるもの、自分が動くことにより営業ができるわけだし、仕事もできるわけです。
その経営者自身が(あえて言いますが)たかだか数千円の記帳代行料を払わないことを第一に考え、自分自身の時間を売っているわけです。
あり得ないと思いませんか?

 


経営も誤った固定観念を取り崩すところからスタートすべきでしょう。


まずはよい土壌を作り上げること。
そうすることによって、しっかりしたつぼみが出て、そこから力強い花が咲きます。

 


長女が急須で牛乳を注ぎ、急須のフタを割り、次女はその隣で踊りながら壁に落書き。


大人の常識で考えると、気が狂いそうなほど怒ることにるでしょう。
でもベースを変えること。
子どもにとっての常識。遊ぶこと。


私たちもその常識についていくべきでしょう。

 

 

どうするか??

 


・・・しっかり目をつぶりましょう。

 

 

本当に目をつぶると何も見えなくなる。

 

ラクですよ・・・慣れてしまえば。

 

 

 

 

 

 

 

妻は私に対して目をおつぶりになります。

 

 

 

ラクなのでしょうね(!)

 

 

決算書から読み取る経営者のホントの顔

「顧問契約をお願いしたいのですが・・・」

ということでありがたいお問い合わせいただくことは大変多いのですが、このお問い合わせには2つの種類があります。

 

ひとつは、独立開業などで今まで一度も税理士とのお付き合いがない方がお問い合わせいただくパターン。

 

もうひとつは、他の税理士からの変更というパターンです。

 

前者の方は、本当にまっさらな方なので、こちらも真正面から受け止めます。

 

ただ、後者の方は、慎重にならざるを得ません。

 

要は、変更した理由。


税理士に問題があることも多くあります。
そうであったとしたならば、私も同業者としてすごく悲しく申し訳ない想いになるわけで・・・

 

しかしながら、税理士に必ずしも問題があるわけでないケースもあります。

 

決算書や申告書から、その会社の持つ顔が読み取れるわけです。


一番怖いのは、税理士の顧問料が払われていないこと。
「未払金」などの科目に、過去に支払われていない顧問料が上がっている。
これは、理由を求めないといけない。


私も二の舞になるわけにはいきませんので。
ビジネスですので、当然ですね。

 

もう一点見るのは、税金が払われているかということ。
払われていないと、なぜ払われていないかという理由を決算書の数字に求めます。

 

あとは、社長に対する貸付金があるかどうかということもしっかり見ますね。

やむを得ず会社のお金を社長に貸している状況ということも往々にしてあります。

ただその一方で、お金の管理がルーズになっている結果の貸付金という状況もよくあります。
こうなると、経営者の性格やお金に対する甘さを疑わざるを得ません。

総合的に見て、伴走者としてやっていけないようでしたら、こちらからお断りいたします。

 


お互いにマイナスの関係になっては、元も子もないこと。

f:id:everydayrunchange:20170430211924j:plain

はじめが肝心という言葉は、本当に良くできた言葉ですね。

 

 

 

 

「うん。」

 

「うん。」

 

「うん。」

 

・・・妻の「うん。」

 


おなじうん。にもその時々のトーンは強弱、表情から多くのことを読み取れます。

いや、

 

読み取れれば苦労しません。

 

 

 

読み取れないので、たまに火に油を注ぐような状況になることも(!)

 

 

 

 


何事もしっかり読み取れる状況を作ることは、人生全般において、極めて大切なことでしょう。

 

直進は猛スピードで、カーブは慎重に

「・・・なんてこったい(!)」

f:id:everydayrunchange:20170429054850p:plain

やってしまいました。

私の性格上、常に猛スピードで突き進むのが災いすることに。

もらえるかもしれない「補助金」をもらい損ねました(!!!)

 

創業する事業者向けに、いくつか補助金があります。

補助金とは返さなくてよいお金。
つまり、もらえるお金です。

 

私の対象となりそうだったものに、
「IT導入補助金

があります。

サービス等生産性向上IT導入支援事業


税理士業としてソフトウェアの導入をするわけですが、

導入前でないと補助金は下りない・・・
私は既に導入してしまっていたわけです。

 

この他にも福岡市がやっている創業に関する助成金があるのですが、

これは創業後6ヶ月以内とのこと。
私はもう半年を超えているため、対象外でした・・・

 

何をするにも、まずは慎重に周りのことをしっかり調べないといけませんね。
経営をやっていくにあたって、当然スピードも必要なわけですが、慎重に考えるべきポイントではしっかりとスピードを落として考えたいもの。

 

これから創業される方はくれぐれもご注意くださいね。

 

 

 

昨日は歯医者。


長く放置(していたことにも気付かなかったのですが・・・)していた虫歯にメスが・・・(!)


もう激痛・・・

 

何もしなければ大変なことになります。
何事も、しっかりと対策をしておきましょう。

 

とりあえず、定期的に歯の検診に行くことにします(!)

 

 

・・・なにごとも、わかっちゃいるけど、なかなかね・・・